16. 双極性フラグメント

英題:Bipolar Fragments

作曲:thus(2018)
編曲:thus(2018)
歌詞:thus(2018)
Song by thus © 2018 thus

動画:thus(2018)
―フォント:游明朝

双極性 ( そうきょくせい ) フラグメント」

―――

穿 ( うが ) った ( おも ) いが ( むね ) ( あな ) をあけ  認知 ( にんち ) ( ゆが ) 意識 ( いしき ) ( むしば ) んだ  ( さく ) ( ) ( さいな )
そっと ( だれ ) かがそこの 隙間 ( すきま ) へと ぎゅっとその ( ) 在処 ( ありか ) ( たし ) かめた
( こころ ) ( ) ( ) して

罪憂 ( つみうれ ) いて ( ) ( てい ) して  ( いた ) みに ( ) ねて ( こえ ) ( ) げると
( きざ ) みつけられ 涙流 ( なみだなが ) して それでも ( なお ) 忘却 ( ぼうきゃく ) ( まも )
( きみ ) って 本当 ( ほんとう ) 残忍 ( ざんにん ) だ  脛傷 ( すねきず ) ( かく ) 模様 ( もよう ) ( ) ( ) している
その 感傷 ( かんしょう ) 症状 ( しょうじょう ) 状況 ( じょうきょう ) 狂喜 ( きょうき )   言葉 ( ことば ) ( かた ) ( )

さあ  未知 ( みち ) ( あゆ ) ( たび )   ( ) ( かさ ) ねる ( たび )
( とき ) 一番 ( いちばん ) ( ) ( ) ちる  ( いま )
ああ、 何処 ( どこ ) だ  ( ) とした ( わたし ) 欠片 ( かけら )
ああ、 何処 ( どこ ) だ  ( ) い、 ( ) い。 ( ) い!

そう
あの ( ) のこの ( ) ( ひろ ) いきった  数多 ( あまた ) ( おも ) ( ) ( くだ ) ( ) った
( ) ( さま ) ( ) ( はな ) つ サラバ ( ) ( ) ( )   ( きびす ) ( かえ ) した 妖艶 ( ようえん ) ( )
( なに ) ( かな ) しくて ( そら ) ( あお ) げば  変動 ( へんどう ) してる 故郷 ( こきょう ) 垣間見 ( かいまみ )
( わたし ) が レプリカたる 偶像 ( ぐうぞう )

( ) まれた ( おも ) いは ( むね ) 宿 ( やど ) っても  一寸 ( ちょっと ) まだまだ 未完成 ( みかんせい ) だった その 最中 ( さなか ) ( いま )
巣立 ( すだ ) った ( だれ ) かは「 ( ) ぐに ( もど ) るよ」と  結局元 ( けっきょくもと ) に戻って ( ) なかった
それからずっと ( ) まらない

穿 ( うが ) った ( おも ) いが ( むね ) ( あな ) をあけ  認知 ( にんち ) ( ゆが ) み  意識 ( いしき ) ( むしば ) んだ  錯聴 ( さくちょう ) ( かす )
そっと ( だれ ) かがそこの 隙間 ( すきま ) へと ぎゅっとその ( ) 在処 ( ありか ) ( たし ) かめた
( こころ ) ( ) ( ) して

( ) ( ) れて ( ) ( ) けて  ( なが ) れる ( とき ) ( なが ) れぬように
( きざ ) みつけて ( ) ( なが ) して それでも ( なお ) 忘却 ( ぼうきゃく ) ( ) こる
( きみ ) って 本当 ( ほんとう ) 残酷 ( ざんこく ) だ よもや 自分 ( じぶん ) ( こと ) ( おも ) わぬだろう
その 感情 ( かんじょう ) 情動 ( じょうどう ) 動機 ( どうき ) 欠如 ( けつじょ )   言葉 ( ことば ) ( ) ( こも )

さあ  ( とき ) ( とき ) ( もど ) ( もど ) る  ( いま ) ( いま ) ( まわ ) ( まわ )
この ( ) その ( ) あの ( ) どの ( ) ( まばた ) きすりゃ 何時 ( いつ ) でも ( ) れる
ああ、 何故 ( なぜ ) だ  其処 ( そこ ) には ( わたし ) 欠片 ( かけら )
ああ、 何故 ( なぜ ) だ  ( ) ない、 ( ) ない。 ( ) ない!

その 敵意 ( てきい ) ( ) がれ ( するど ) ( とが ) った  ( いた ) みの ( おも ) ( ) ( ) ( ) した
両面性 ( りょうめんせい ) ( うら ) から 刹那 ( せつな )   ( やみ ) 享受 ( きょうじゅ ) した 滄溟 ( そうめい ) ( )
( なに ) ( うれ ) しく ( ) ( うつむ ) けど  微動 ( びどう ) だにしない 穿孔 ( せんこう ) ( のぞ ) ( ) んだ
( わたし ) のオリジンたる 深淵 ( しんえん )

上空 ( じょうくう ) 故郷 ( こきょう ) まるで ( ) ( とど ) きそう だけど――
その ( ) ( あず ) ける ( ほの ) かな 不確定 ( ふかくてい )  だから――

さあ 学習性 ( がくしゅうせい ) 無力感 ( むりょくかん ) 契機 ( けいき )   公正 ( こうせい ) 世界 ( せかい ) 仮説 ( かせつ ) 棄却 ( ききゃく )
出来 ( でき ) 脛傷 ( すねきず ) ( みずか ) 背負 ( せお ) った  未来 ( みらい ) 見据 ( みす ) える 聡明 ( そうめい ) ( )
( きみ ) より ( まえ ) 目指 ( めざ ) ( つづ ) けた ( ) ( ) のないタグゲームなど ( ) めだ
( わたし ) のオリジンの 格率 ( かくりつ )