56. (๑•_•)

英題:(@._.)

作曲:thus(2020)
編曲:thus(2020)
歌詞:thus(2020)
Song by thus © 2020 thus

絵:thus(2020)
Art by thus © 2020 thus

動画:thus(2020)
―フォント:みかちゃん-P

「(๑•_•)」

―――

冷静 ( れいせい ) 沈着 ( ちんちゃく ) 虚無 ( きょむ ) である  ( ) ったり ( ) たりを ( ) ( かえ ) 日々 ( ひび )
( なん ) だかんだと ( ) ( ) まむ  停滞 ( ていたい ) しがちな 再々 ( さいさい ) 放送 ( ほうそう )
( のり ) ( ) いような 暇潰 ( ひまつぶ ) ( もと ) め  ( くう ) ( おも ) うはひつまぶしの ( あじ )
「だって、だって」を 口遊 ( くちずさ ) む  仕方 ( しかた ) なしからくるりくると くらくら

「もしかして ( ) いてますか」と はにかむ 期待 ( きたい ) たち

最初 ( さいしょ ) 抱懐 ( ほうかい ) ( ) ( ) ける  ( すで ) ( おも ) いあがった ( すき )
背後 ( はいご ) 怪快 ( かいかい ) ( あらわ ) せる  ( べつ ) ( うそ ) ( ) いたって ( ) いじゃない

( ) いたね 蓬杖 ( ほうじょう ) 偶々 ( たまたま )   今日 ( きょう ) ( たの ) しかった だから
いざにゃあ 失敗 ( しっぱい ) うっかりばっかり ( ) 手繰 ( たく ) ( つか ) まえた
明日 ( あした ) また よろしくです

( ) いて 身勝手 ( みがって ) 無垢 ( むく ) ( もど ) る  ( ) ったり ( ) たりを ( ) ( かえ ) 日々 ( ひび )
( なん ) だかんだで 無二 ( むに ) となる  一服 ( いっぷく ) したいと 不治 ( ふじ ) ( よそお ) えば
有象無象 ( うぞうむぞう ) ( とろ ) ( ) 無為 ( むい ) に  写像 ( しゃぞう ) 視点 ( してん ) 考慮 ( こうりょ ) するまでも
( なん ) ( なん ) で」と 口遊 ( くちずさ ) む  ( ) えずと ( かん ) じる 千羽 ( せんば ) ( つばさ )

ならば 連動 ( れんどう ) 連関 ( れんかん ) 虚無 ( きょむ ) でなく  寝食住 ( しんしょくじゅう ) から 土星 ( どせい ) 旅行 ( りょこう ) まで
あーでもこーでも ( ) ( わた ) る どんでん ( がえ ) しを ( ねら ) 薬玉 ( くすだま )
反対 ( はんたい ) 螺旋 ( らせん ) 美味 ( おい ) しそうに ( ) える ゆるり ( ) らめく ( ) ( ゆる ) みからか
( なん ) ( なん ) で」と ( くち ) ( はさ ) む  ( ) らずと ( ) がった ( ) ( たま ) ( ) きの 温度 ( おんど )

「もしかして ( ) えてますか」と ( いたずら ) 微笑 ( ほほえ )

再度 ( さいど ) 登場 ( とうじょう ) いざ ( ) かん  ( とも ) ( さじ ) ( ) げて ( あいだ )
最後 ( さいご ) 難題 ( なんだい ) ( ) ( ) たる 「 如何 ( いか ) にか」と 土下座 ( どげざ ) ( ) 滑稽 ( こっけい )

( ) いたね 蓬杖 ( ほうじょう ) 偶々 ( たまたま )   今日 ( きょう ) ( たの ) しかった だから
いざにゃあ 一体 ( いったい ) 勿体 ( もったい ) ばっちり ( ) まってる もう 素敵 ( すてき ) だね
明日 ( あした ) また ( ) いましょうね

「こうして 二人 ( ふたり ) ( むす ) ばれました」だなんて
典型 ( てんけい ) みたいな ( はなし ) にされて ( しま ) うのか
「そして 二人 ( ふたり ) ( むす ) ばれました」だなんて
典型 ( てんけい ) みたいな ( はなし ) にされて ( しま ) うのか

最初 ( さいしょ ) 抱懐 ( ほうかい ) ( ) ( ) ける  ( すで ) ( おも ) いあがった ( すき )
背後 ( はいご ) 怪快 ( かいかい ) ( あらわ ) せる  ( べつ ) ( うそ ) ( ) いたって ( ) いじゃない
再度 ( さいど ) 登場 ( とうじょう ) いざ ( ) かん  ( とも ) ( さじ ) ( ) げて ( あいだ )
最後 ( さいご ) 難題 ( なんだい ) ( ) ( ) たる 「 如何 ( いか ) にか」と 土下座 ( どげざ ) ( ) 滑稽 ( こっけい )

( ) いたね 蓬杖 ( ほうじょう ) 偶々 ( たまたま )   今日 ( きょう ) ( たの ) しかった そして
( ) いたね 蓬杖 ( ほうじょう ) 偶々 ( たまたま )   ( つい ) ( ) わっちゃう ( とき ) ( ) たね
さよなら バイバイ またいつか ずっと ( たの ) しかった だから
さんきう ぴったりやっぱりちょっぴりとっても ( さび ) しい だけど
( ) きてれば ( ) えます 多分 ( たぶん )
またいつか ( ) いましょうね